メインコンテンツへスキップ
main content, press tab to continue
特集、論稿、出版物 | 企業リスク&リスクマネジメント ニュースレター

インドにおける再生可能エネルギー業界について

執筆者 三木 健一郎 | 2024年8月28日

いまや人口約14億人に上り大きな経済発展を遂げているインドは、化石燃料に依存した戦略を転換し、過去10年間にわたって再生可能エネルギーへの取り組みを推進し、現在急速に導入が進展しています。
Corporate Risk Tools and Technology
N/A

インドの人口は約14億人に上り、世界で最も急成長している経済圏の1つとしてランクインされています。2024年4月現在、インドの再生可能資源による総発電容量は約200GWに上り、過去10年間で2.5倍に増加しています。

インドはまた、この10年で経済の炭素強度(二酸化炭素量を一次エネルギー総供給で割った値)を少なくとも45%削減し、2030年までに再生可能エネルギーによる累積発電量の50%を達成し、2070年までに炭素排出量を正味ゼロにするという意欲的な目標を掲げています。インドは2030年までに500GWの再生可能エネルギー発電容量を目指し、化石燃料への依存度を減らし、気候変動の影響を軽減することを目指しています。

インドは、これまで他の多くの国が進めてきた化石燃料に依存した戦略を転換し、他の発展途上国が模範とするような経済発展の新しいモデルとするべく積極的に進めています。

再生可能エネルギーへの積極的な取り組みの背景

インドは近年、大きな経済発展を遂げており、その高い成長率により、何百万人もの貧困層の大幅な削減に貢献しています。都市化は急速に進み、建物、工場の大規模な建設や輸送ネットワークの構築を通じて、ロンドンと同等の規模の都市を毎年収容するほどとなっています。インドの産業の成長と近代化の基盤により、近代的なエネルギーサービス拡大のために、益々石炭や石油に依存しています。過去10年間、毎年5,000万人の市民に電気を提供してきました。

しかし、化石燃料消費の急速な増加により、インドは世界で3番目に大きなCO2排出国となっています。それにもかかわらず、インドの1人当たりのCO2排出量は、依然として世界最低水準にあります。同様に、インドの1世帯あたりのエネルギー消費量は、米国に占めるエネルギー消費量のごく一部に過ぎません。

その巨大な規模と今後の成長を考えると、インドのエネルギー需要は今後数十年間で他のどの国よりも増加すると予想されています。2070年までに正味排出量ゼロを達成するための道筋として、このエネルギー需要の伸びの大部分は低炭素源で対応する必要があります。その結果、ナレンドラ・モディ首相は2030年の意欲的な目標を発表しました。

クリーンエネルギーへの移行は、大きな経済的機会をもたらします。インドは再生可能なバッテリーとグリーン水素の世界的リーダーとしてのポジションを戦略的に掲げています。これらの技術により、2030年までにインドで最大800億ドルの市場を生み出す可能性があると言われています。

インドの再生可能エネルギー産業を形作るトレンド

インドで進化する再生可能エネルギーの環境トレンドについて、以下のとおり、技術進歩、政策支援、市場のダイナミクスの総合的な観点で紹介します。持続可能なエネルギーの移行を加速させるには、ステークホルダー間の継続的なイノベーションとコラボレーションが不可欠と考えます。

  1. 太陽光発電:太陽光発電は、インドの再生可能エネルギーマーケットを支配し続けています。太陽光が豊富で発電に適しています。ソーラーパネルのコスト低下と政府のインセンティブにより、発電容量の拡大を加速させました。
  2. ハイブリッドプロジェクト:太陽光発電と風力発電、太陽光発電と蓄電を組み合わせたハイブリッド再生可能エネルギープロジェクトは、勢いを増しています。これらのプロジェクトは、太陽光と風力発電の相互補完的な役割として、送電グリッドの安定性を向上させ、発電容量の利用率を向上させます。
  3. 洋上風力発電の可能性:インドの広大な海岸線は、洋上風力発電の開発に大きな機会をもたらします。政府は、再生可能エネルギーミックスをさらに多様化し、陸上プロジェクトが直面する土地の制約を軽減することができる洋上風力プロジェクトに焦点を当て始めました。
  4. エネルギー貯蔵の統合:バッテリー、ポンプ式水力貯蔵、熱エネルギー貯蔵などのエネルギー貯蔵ソリューションは、断続的な再生可能エネルギーを送電グリッドに統合するために益々重要になっています。インドでは、グリッドの安定性と信頼性を高めるために、エネルギー貯蔵プロジェクトへの投資が増えています。
  5. グリーン水素:インドでは、電気分解によって再生可能エネルギー源を使用して生産されるグリーン水素の概念が注目を集めています。グリーン水素は、産業、輸送、暖房などのセクターを脱炭素化する可能性があり、政府は、その採用を促進するための政策とインセンティブを模索しています。
  6. 政策支援と目標:インド政府は政策支援を継続し、再生可能エネルギーの導入を促進する意欲的な目標を設定しています。国家ソーラーエネルギーミッション、国家風力エネルギーミッション、および様々な国家レベルの政策などのイニシアチブは、投資を促進し、再生可能エネルギーを促進することを目的としています。
  7. 分散型エネルギーに焦点を当てる:特に農村部や遠隔地では、分散型再生可能エネルギーシステムへの注目が高まっています。オフグリッドソーラーソリューション、ミニグリッド、コミュニティ所有の再生可能エネルギープロジェクトは、エネルギーアクセスの課題に対処し、持続可能な開発を促進するのに役立ちます。
  8. グリーンファイナンスイニシアチブ:グリーンボンド、ベンチャーキャピタル投資、持続可能な銀行業務などの資金調達メカニズムは、再生可能エネルギープロジェクトの開発を促進しています。金融機関は、環境、社会、ガバナンス(ESG)基準を投資決定にますます統合し、クリーンエネルギープロジェクトへの投資を推進しています。

インドはどのような課題を抱えているのでしょうか

ネットゼロ目標を目指す中、インドは差し迫った課題に直面しています。コモディティ価格の上昇により、エネルギーは手ごろな価格とはならず、また競争の激しい市場が、世界第3位となるインドのエネルギー輸入業者のエネルギー安全保障リスクを高めています。多くの消費者は依然として信頼できる電力供給を欠いており、伝統的な調理に使用される有害な燃料は公衆衛生を害し続けています。財政的に苦しい送配電会社は、この業界における緊急の改善を妨げています。更にインドの都市は汚染レベルが高いために、世界最悪レベルの大気汚染に苦しんでいます。

再生可能エネルギーをグリッドに統合することは、グリッドの安定性、電圧変動、太陽光や風力などのソースからの断続的管理などの技術的なハードルに直面しています。この変動性がグリッドを圧迫し、結果として、近代化とエネルギー貯蔵への投資が必要となりました。

一方、大規模な太陽光発電および風力発電プロジェクトのための土地の確保は、買収の遅延や許可の課題を伴う複雑で長期にわたるプロセスであり、コストを増大させ、投資家の信頼を損なう可能性があります。

再生可能エネルギー投資の魅力が高まっているにもかかわらず、プロジェクトの実行、技術の信頼性、収益の確実性に対する懸念は依然として続いています。標準化された契約やプロジェクトワランティなどの戦略により、これらのリスクを軽減することは、多くの投資を引き付けるために不可欠です。この業界では、従来の風力発電や太陽光発電を超えて進化しており、ハイブリッド太陽光発電、24時間体制の電力、フローティングソーラーなど、新たな複雑な課題を生じています。

これらのトレンドを乗り越えるには、持続可能な成長を確保すべく、新たな業界特有のリスクに関する十分な管理が必要と考えます。

……そして、これらの課題とリスクを効果的に管理する方法は?

A smarter way to manage risk

よりスマートなリスクマネジメントには時間が必要です。ビジネスを行う業界、最新の技術、リスクエクスポージャーに基づいて、類似性を引き出すことが不可欠です。プロジェクトや資産のステークホルダー間のリスクのバランスを取ることは特に重要であり、そのことがリスク移転の最適な結果をもたらします。さらに、引受許容額(キャパシティ)を管理するために、代替的リスク移転ソリューションと伝統的なソリューションの最適な組み合わせをすることも重要です。様々なデータや最新のテクノロジーを活用して、より多くの保険ソリューションを提供するには、時間が必要です。

保険業界全体は、新たなリスクを認識しており、それに応じてプロダクトのイノベーションを加速させています。インドの保険および再保険業界は、長い間、再生エネルギー業界発展のペースに追いつくべく、これまで対応を続けています。同時に、業界の前例のない成長により、企業・組織は気候変動、サプライチェーンの混乱、複雑なプロジェクトの建設リスク、サイバーリスクなどの様々な新たなリスクにさらされています。

保険は、再生可能エネルギー業界における重要なリスク移転・軽減ツールであり、プロジェクト開発、運用、リスクマネジメントの様々な側面をカバーしています。クライアントは、プロジェクト開発段階全体を通じたシームレスな保険カバーに注目しています。

資材がプロジェクトサイトに到着するタイミングから、資材の輸送に関連する財物と遅延リスクは、それぞれ海上保険およびマリンDSU保険(海上輸送遅延保険)の対象となります。財物損壊および第3者賠償責任を含むプロジェクトの組立リスクは、組立保険によって移転・軽減できます。試運転の遅延および関連するリスクは、DSU保険(操業開始遅延保険)によって対処できます。

プラントが稼働したら、オールリスク財物利益保険に切り替え、財物損壊、機械故障、事業中断などのリスクに対応します。

太陽光照射の不足などに対応する非伝統的な保険ソリューションは、特定の太陽光発電所の場所、設置状況、技術などの要素に基づく、予測不能な収益の変動および関連する金銭的損害から、バランスシートの安定化をするためのイノベーションです。

ソーラー天候パラメトリック保険は、実際の損失に関係なく、トリガーイベントが発生した際に、所定の保険金の支払いが発生するインデックストリガー式保険ソリューションです。

結論

全体として、インドにおける再生可能エネルギーの今後の将来的な見通しは、支援政策、コスト削減、技術の進歩、またエネルギー安全保障と環境課題に取り組むための様々な必要となる対応によって、ポジティブに見えます。インドのエネルギーミックスにおける再生可能エネルギーの可能性を最大限に引き出すには、継続的な投資、イノベーション、コラボレーションが引き続き鍵となります。

執筆者

ジャパン・グローバルプラクティスグループ(JGPG)アジアパシフィック代表、リージョナルディレクター

2014年2月、WTWシンガポールオフィスにてJGPGアジアを設立、APACにおけるリージョンリーダーとして同組織を運営。現在、約450社に上る日系ビジネスを統括。保険会社における引受部門、多国籍企業における保険マネージャー、国際保険ブローカーとして23年の経験、また14年に上る欧州・シンガポールでの勤務経験を持つ。


Contact us